衝動買いはあまりしないほうですが、思わず買ってしまいました。
『見るだけで心と身体がラクになる』
副題だけで充分に惹かれる要素がありますね。
日めくりクスリ絵
「クスリ絵」という言葉は数日前に知ったばかりです。
気になったのですぐに検索してみました。
するとクスリ絵に関する本が何冊か出版されていることが判明!
その文字や絵を使って行う独特の治療法は、有効性が注目され
多くのメディアでも取り上げられたらしいですが
皆さまはご存知でしたか?
え、知らなかったのは私だけ・・・?
著者は丸山修寛(まるやま のぶひろ)氏
丸山アレルギークリニック院長。医学博士。
生命エネルギーの調整、自然治癒力のアップ、潜在能力を引き出す
痛みをとるなど、実践的な絵として人気です。
「クスリ絵」は黄金比、フィボナッチ数列、数秘といった数学と
神聖幾何学、古代文字カタカムナの概念を取り入れられて
作られています。
「神聖幾何学」は言葉として知っているだけでした。
幾何学的形状と幾何学的比率に神聖な意味づけがされているようで
宗教的建造物にも使用されているようです。
代表的な「フラワーオブライフ」という図形は、よく目にします。
それから、古代文字である「カタカムナ」これも以前から興味はあったものの
詳しく学んだことはありません。
カタカムナは、今から約13,000年前の上古代の東アジア一帯
特に日本(当時は日本列島がまだ大陸と陸続きだった)で
高度に発達したと言われる、言霊を元にした宇宙物理学のこと
いずれもまだ研究段階なのかもしれません。
どなたか詳しい方がおられたら教えを請いたいほどですが。
「クスリ絵」の本を一冊買おう!、と迷っていたら
卓上でも壁掛けでも使える「日めくり」があったので
今回の購入になりました。
Amazonのレビューもなかなかの高評価でしたが、その中で
『絵の効果効用を求めてはいないこと、
色使いやその日の気分で絵をさがす行為が
楽しい時間で癒やされる』
という内容があり、飾るだけでもいいなあと思ったからです。
こういう「エレルギーグッズ」や「パワーグッズ」なるものは
賛否両論あるかもしれませんが、よく占いなどで
今日のあなたのラッキーカラー、ラッキーアイテムはこれ!
と紹介していたりするのと同じで、気楽に考えていいのかもしれません。
ただ、たとえプラシーボ効果であったとしても
実際に効果を感じたという報告があるのも事実です。
某テレビ番組ではありませんが、あくまでも
『信じる、信じないは、あなた次第です』という世界かもしれませんが。
せっかくですから、幾つかご紹介しましょう。
(31日分の日めくりになっています)
美肌・アンチエイジング効果が期待できる絵
目の働き向上・眼精疲労の軽減に
不眠解消・デトックスに
全部の絵を載せることは出来ませんが
・魅力上昇、ストレス解消、心身の不調改善
・意志力、実行力の拡大
・足腰を元気に、健康運アップ
・不安の軽減、のぼせ解消
・生命力アップ、本質への回帰
など、どれも興味深いものばかりです。
それぞれのクスリ絵には簡単に効果が書かれていますが
それに限らず、多数の効果を持っているとのこと。
また、本だけでなく、カードやシール・シート
マンダラぬり絵などもあるようです。
まだ私の手元に届いて2日しか経っておらず
効果があるかどうかは分かりませんが
一つだけ言えることは
眺めているだけで、とても気分が良いということです。
まるで万華鏡を見ているようで飽きません。
よく波動的に自分に合うかどうかを見極めるときは
深呼吸をしてみるといいと聞きますが
この絵を見ていると、呼吸が深くなることが実感出来ます。
空気の透明感が増したような感じです。