寒い中、昨日は所用があって出かけてきました。
寒いといっても、一週間前ほどの寒風吹きすさぶ感じではなく
動くとちゃんと身体が温まるぐらいだったのは助かりました。
バスと電車と地下鉄を乗り継いで行った先は『護国神社』です。
長く福岡に住んでいるのに足を運んだのは初めてのこと。
実は今年の夏前に初めて知ったのが
“夏越の大祓”(なごしのおおはらえ)というご神事です。
定期的に氏神さまにはお参りし、神棚も設置していますが
こういうご神事があることは知らないままで生きて来ました。
知ったからにはお願いしたいと思い、いろいろ調べたところ
我が家の氏神さまではしていない、とのことで
(普段は神主さまがいらっしゃらない氏神さまです)
たまたまご縁をいただいたのが「護国神社」だったのです。
たまたまとは書きましたが、私が知らない世界での粋な計らいがあって
ご縁が出来たのかもしれないと思うと
一度繋いでいただいたこのご縁には感謝し大切にしていくつもりです。
ということで、半年間我が家をお守りいただいた「御札」を
年末までにお返しすることになっていたので
昨日、返納のために出かけたというわけです。
大祓のご神事は半年に一回なので、年末には“年越し(師走)の大祓”もあります。
私と同じように
護国神社にご縁をいただいた友人と待ち合わせしていたので
一緒に参拝し、社務所に御札をお返ししたあと
すぐ近くの大濠公園の周りを歩き、暖を取るために
しばし福岡市美術館のロビーへ行ってみました。
護国神社も美術館も人は少なく、館内のカフェもガラ空きでしたが
ガラス越しに見えたのがスピリチュアルYouTuberで名のしれた女性!
動画で見てもお綺麗な方ですが、実物もそのままでした。
何かの用で来福されていたのでしょうか。
そして、大濠公園の周りを散歩している人の中に
よくテレビで見かける人を発見しました。
こちらは◯HKの地方放送局のアナウンサーのようでした。
大濠公園や福岡市美術館を訪れたのは久しぶりで
新しく出来たカフェなどもあり、とても新鮮に感じられました。
この春以降あまり出かけなくなっていたので
余計にそう感じたのかもしれません。
いつもは利用しない地下鉄に乗ったのも久しぶりで
遊びで出かけたわけでもないのに妙にウキウキした気分でした。
いつもと違う景色を見ることが
こんなにも気持ちの切り替えに役立つことになろうとは!
そういえば日課のウォーキングは、いつも午後と時間が決まっていますが
午後の用事が入ったときに昼前に出かけたことがありました。
ただ時間が違うだけなのに、日差しの角度が違うだけで
景色がまったく変わって見えるのに驚いたことがあります。
慣れとは不思議なもので、いつもの景色には感動があまりないのに
明るさが違うというだけで同じ景色が輝いて見えたのです。
わざわざ見慣れない景色を求めて出かけなくても
時間を変えただけのことで新鮮な景色に変貌することを知れたのは
用事が入ったことも意味があったのでしょう。
それから護国神社で友人と別れ、地下鉄の駅に向かう途中のことです。
ある交差点で信号待ちをしていたら
「ちょっと、すみませんが・・・」と呼び止められました。
数回前の記事で“なぜか声をかけられる・・・”の話を書いたばかり!
今度は何?と振り向くと数人の人の姿があります。
もしやテレビ局の取材!?
さきほど大濠公園で見かけた人ではなかったものの
「◯HKのものですが、ある事件についてのお話を聞かせてください」と
マイクを向けられました。
さすがに相手はプロ、断ろうとしたスキを逃さず
「最近~~という事件があったのですが、それについてどう思いますか?」
(と言われても、そのローカルな事件は私にとって初耳!)
すでにカメラは回っているようで、取り敢えず浮かんだ感想を答えると
「では、~~についてはどう感じますか?」と更に質問が・・・。
もう何回も信号が変わってるんですが・・・と心の中で呟きながら
何とか、こちらの考えを言ってやっと立ち去ることが出来ました。
インタビューを受けたからって、それが採用されるとは決まっていませんが
ニュースか何かで流す予定だったのでしょうか。
どうかボツになりますように・・・
もし流れても私だということに誰も気付きませんように・・・
結果がどうなったのかは知りませんが
テレビカメラが回ってインタビューを受けたのは4回目のことでした。